Home > できごと Archive

できごと Archive

梅酒の梅は「DSニュー鎌万」へ


▲お店の方によると梅酒は青梅で漬けた方が美味しいのだそう


▲きゅうり4本99円、あじ100円など特売品がナイス

さて、梅酒プロジェクト(?)も終盤に近づいてまいりました。
メインの青梅を購入すべく足を運んだのは、鎌倉駅近くで生鮮・野菜が安く手に入るスーパーマーケット「DSニュー鎌万」です。駅前の東急ストアが980円で青梅を販売しているのに対して、580円で購入できました。

以前、こちらのお店は鎌倉廉売所内にあったそうです。今では「鎌倉野菜」から「三浦野菜」などの湘南野菜や他県のものが幅広く手に入り、新鮮な魚や花をリーズナブルな値段で購入することができます。本日はキャベツが特売日だったようで、78円(!)で売っていました。

「安くて、おいしくて、新鮮。」

嬉しい3拍子に加えて活気があるお店。
鎌倉在住や観光で長期滞在する方にオススメです。

↓ポチっと応援おねがいします。↓
人気ブログランキングへ

↓できればこちらもポチっと…↓

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 鎌倉情報へ

+

Error: Failed to retrieve data.
電話番号 0467-22-2053‎
住所 〒248-0012 神奈川県鎌倉市御成町4−3
地図はこちら

梅酒の瓶は、「若宮陶器」で


▲梅酒用の瓶いろいろ


▲ただいまセール中


▲おしゃれな外観です

前回ご紹介した「高崎屋」さんがお勧めする「若宮陶器」さんで梅酒用の瓶を購入しました。
「若宮陶器」は鎌倉にある飲食店への卸しや普段使いからおもてなしの器までと品揃えは幅広く、地元の方から愛されているお店のようです。

お店の中には今の時期にふさわしい「梅酒陶器コーナー」がありました。

20年間も漬ける、我が家の梅酒。
漬けた梅酒の瓶を部屋のインテリアとして配置しても、色彩が邪魔にならない蓋部分もガラスの瓶をセレクトしました。

しかもただいまセール中とのことで20%引きで購入です。

ちなみにセールは6/27まで。全品20%引き。中には50%引きもちらほら。
この期間に鎌倉へ来られた際は、お店へ立ち寄ることをオススメします。

↓ポチっと応援おねがいします。↓
人気ブログランキングへ

↓できればこちらもポチっと…↓

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 鎌倉情報へ

+

Error: Failed to retrieve data.
営業時間 10:00〜19:00
定休日:水曜日
電話番号 0467-22-7314
住所 神奈川県鎌倉市由比ガ浜2-2-35
地図はこちら

梅酒を漬けるなら御成商店街の「高崎屋」さんへ

少子化なんて、なんのその。友人夫婦からお子さんがすでに4人誕生、これから2人誕生予定。
今年でなんと6人もの新しい命に出会えます。

その子達が20歳になったときに一緒に飲もうと、20年漬けの梅酒を作る事にしました。

梅酒はホワイトリカーでささっと漬ける事もできますが、20年も漬けるならばストーリーが欲しいと思い、以前より気になっていた御成通り商店街の「高崎屋本店」さんへ伺いました。

「高崎屋本店」さんは知る人ぞ知る、鎌倉の立ち飲みバーです。
酒屋の裏手に回ったところに立ち飲みコーナーがあり、酒屋ならではの色々な種類をリーズナブルな値段で楽しめるナイスなお店です。
そして本業はもちろん「酒屋さん」。

店内には麦焼酎で漬ける梅酒コーナーがあります。

お店の方に、20年漬けたいことを伝えると泡盛が良いとアドバイスをもらい瑞穂酒造の泡盛「 瑞穂(35度)」を購入。
当初、黒糖で漬けようとしていたのですが「にごる」とのことで氷砂糖で漬ける事にしました。

瓶は「若宮陶器」に売っているものが良いと教えてもらい、後日購入することに。

こちらのお店は梅酒を漬けるにあたり、レシピから注意点まで、とても丁寧に教えてくれます。オススメです。

↓ポチっと応援おねがいします。↓
人気ブログランキングへ

↓できればこちらもポチっと…↓

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 鎌倉情報へ

+

Error: Failed to retrieve data.
営業時間 定休日:木曜日
電話番号 0467-22-1881
住所 〒248-0012 神奈川県鎌倉市御成町5−36
地図はこちら

Home > できごと Archive

English
PR
鎌倉宿泊情報
ブログランキング
ブログランキングに参加しています。ぜひ下のバナーを「ポチッ」と押して応援してくださいね。
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 鎌倉情報へ

06/14 祝220,000アクセスありがとう!



いつも読んでくださってありがとうございます!
このブログが鎌倉観光の足しになれば幸いです。
05/25 200,000アクセス
05/17 190,000アクセス
05/05 180,000アクセス
04/25 170,000アクセス
04/10 160,000アクセス
03/26 150,000アクセス
03/10 140,000アクセス
02/21 130,000アクセス
02/01 120,000アクセス
01/09 110,000アクセス
12/15 100,000アクセス
11/19 90,000アクセス
11/10 80,000アクセス
10/12 70,000アクセス
09/20 60,000アクセス
09/02 50,000アクセス
08/08 40,000アクセス
06/08 10,000アクセス
03/25 サイトオープン
メタ情報

Return to page top