Home > できごと Archive
できごと Archive
五所神社 宵宮祭
- 2010-06-12 (土)
- できごと
6月13日は五所神社例大祭乱材祭です。
今日は、明日に控えた例大祭の執行を大神様に御奉告するお祭り「宵宮祭(よいみやさい)」へ行ってきました。
お祭り会場は祭り独特の熱気に溢れ、浴衣を着た子供達とハッピを着た大人達が「どっこいどっこい」のかけ声と共に神輿1体、山車2台をとり囲みながら、お祭りを盛り上げていました。
また材木座商店街主催の模擬店はなんとやきそば100円、やきとり10本で400円などとリーズナブルで嬉しいお値段。自宅へのお土産のつもりで焼き鳥を購入したものの、あまりに美味しくて気づけばほぼ完食していました。^^;
そして宵宮祭も終わり、明日は本祭の海を渡る乱材祭になります。
10:00に神社を出発し、クライマックスの神輿渡御は15:00くらいになるようです。
明日、鎌倉観光予定の方は是非、15:00くらいに材木座を覗いてみてください。とてもパワフルなお祭りを楽しめると思います。
+
↓できればこちらもポチっと…↓
+
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
鎌倉 2010年6月の行事予定
- 2010-06-03 (木)
- できごと
6月の「鎌倉の行事予定」をまとめました。
「葛原岡神社例祭」6月3日(木曜日)
宵宮祭は6月5日(土)本祭は6月6日(日)です。
詳しくは以前の記事をご覧ください。
「蛍放生祭」6月13日(日曜日)〜
鶴岡八幡宮の柳原神池に源氏蛍が静かに舞飛びます。また、舞殿にて巫女による舞が奉納されます。
蛍は20日(日)頃まで見ることができます。
非常に幻想的で美しいです。 時間は19時までとなります。
詳しくは以前の記事をご覧ください。
入場無料です。
「五所神社例祭 乱材祭」6月12日(日曜日)
五所神社例祭は、毎年6月に材木座の五所神社で行われるお祭りです。
神楽が終わったお神輿は町内を練り歩き、最期は材木座海岸から海に入る(材木座海岸 海上 神輿 渡御)という有名なお祭りです。
10:00に神社を出発とのことなので、クライマックスの神輿渡御は15:00くらいになるようです。
詳しくは以前の記事をご覧ください。
「鶴岡八幡宮 大祓式」6月30日(水曜日)
八幡宮のホームページによると
私たちが日々生活をしている中には、知らず知らず人を傷つけてしまったり、罪や過ちを犯してしまうことがあります。「大祓」は、これら心身の罪穢(つみけがれ)を祓い清め、人として清浄で正直な心に立ち返り、明るく穏やかな世の中になるよう祈る行事です。
とのこと。大祓式は6月30日と12月31日に行われていますが、6月の大祓式には「茅の輪くぐり」を行っています。
詳しくは以前の記事をご覧ください。
6月の花 紫陽花開花について
6月は紫陽花の開花季節になります。昨年の鎌倉主要神社での見頃時期は、6月10日ごろでした。
紫陽花を見た後にイベントの参加をすれば、きっと楽しい鎌倉観光ができると思います。^^
+
↓ポチっと応援おねがいします。↓
↓できればこちらもポチっと…↓
+
参考リンク:鎌倉商工会議所「鎌倉のイベント(年間)」ページ
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
行ってきました 第三回鎌人いち場(かまんどいちば)
- 2010-05-30 (日)
- できごと
昨夜の雨から心配された「鎌人いち場」の開催。
かまくらっ子の祈りが通じてか、無事に開催されました。
会場はライブで流れるハワイアンミュージックをバックに子供達は遊び、大人も笑顔いっぱいの幸せな空間になっていました。
いくつかお店を見て回り、小腹が空いていたので「タコス(500円)」と「たこ焼き(500円)」を購入です。
野外で食べる屋台のご飯は、不思議と「楽しくて、おいしい」のでついつい買ってしまいます。
しかしショッキングなできごとも。><
夜に用事があったので早々に撤収し、駅に向かいながら「たこ焼き」を食べ歩いていたところ天敵のとんびに「バシッ!」と持ち去られてしまいした。「たこ焼き」を取られた悔しさと、とんびの存在を忘れていた自分に思わず地団駄。
次回の「鎌人いち場」へ遊びに行く際は、気をつけたいと思います。
+
↓ポチっと応援おねがいします。↓
↓できればこちらもポチっと…↓
+
- Comments: 2
- Trackbacks: 0
Home > できごと Archive