Home > できごと Archive
できごと Archive
雑誌 Hanakoの「鎌倉特集」をオススメする理由
- 2009-05-13 (水)
- できごと
Hanako流 鎌倉観光案内
先日本屋さんをぶらぶらしていたら、偶然Hanakoの鎌倉特集を見つけたので試しに購入してみました。
あまり期待はしていなかったのですが、なかなか良い(というかかなり良い)内容だったのでレビュー記事を書いてみますね。
雑誌「Hanako」の2009年5月14日号は鎌倉特集です。
鎌倉観光の散歩コースやランチの紹介、スイーツやカフェ案内など、定番の観光案内から最近できたグルメスポットまで、鎌倉の魅力が女性の視点で上手にまとめられています。鎌倉のガイドブックは沢山出ていますが、Hanakoはもう少しライトに鎌倉の情報を楽しみたい人向けです。
とにかく写真がキレイなのが良いです。
ガイドブックと言うと、どうしてもマップや文字情報多くなってしまいますが、Hanakoは写真が大きく、パッと直感的に情報が飛び込んできます。とくにスイーツ特集のページは写真を眺めているだけでも幸せな気分に浸れます。
うー、どのお店も全部行きたくなってしまう…
行きの電車の斜め読みに最適です。
東京から1時間の電車旅行は意外と時間を持て余します。ページ数も120ページと少なめなので、電車の中で斜め読みするにはちょうど良いボリュームです。が、個人的にはガイドブックにくらべると、やはり観光場所の情報が少ないように感じたので、手持ちのガイドブックに参考書的な要素としてプラスするのが良いと感じました。
値段も490円と値ごろなので1冊購入しても損はしないと思います。
近くの本屋さんに無い場合は「amazon」を利用すると便利ですよ。
【目次】
日本の初夏を感じに、鎌倉散歩へ 鎌倉案内◆観光とおいしいものとお買い物
【鎌倉観光散歩。】
◆鎌倉観光散歩 1 金沢街道
◆鎌倉観光散歩 2 長谷・由比ケ浜
◆鎌倉観光散歩 3 北鎌倉
◆鎌倉観光散歩 4 鶴岡八幡宮【空間も素材もすべてがおいしい! 鎌倉ランチスタイル。】
◆鎌倉ランチスタイル 1 特選ランチ
◆鎌倉ランチスタイル 2 旬の会席
◆鎌倉ランチスタイル 3 お膳と弁当
◆鎌倉ランチスタイル 4 鎌倉野菜がおいしい店
◆鎌倉ランチスタイル 5 ここで食べたいこの一品★散歩の途中に、ほっと一息 至福の甘味ワールド。
★鎌倉カルチャーはここにあります 鎌倉的カフェ案内。【Kamakura’s Cafe Guide】
01 日本茶カフェ
02 古民家カフェ
03 眺めカフェ
04 物語カフェ◆ほっこり、心ときめく 鎌倉「雑貨」案内。
◆ 鎌倉おもたせ。
- Comments: 1
- Trackbacks: 0
鎌倉で食べる本格アイスクリーム 「ジェラテリア イル・ブリガンテ」
- 2009-05-01 (金)
- できごと
小町通りにある無添加イタリアンジェラード店。
小町通りから段葛に出る小道の途中に、イタリアの国旗を掲げたお洒落な外観のアイスクリーム屋さんがお店を構えています。
以前から気にはなっていたのですが、このところ寒い日が続いていたのでなかなか食べる機会がありませんでした。
…が、先日の休日についに食べてみました。
たくさんあって迷っちゃいます。
対面式の小さなお店のディスプレイには色とりどりのジェラートが並んでいます。
店員(店主?)のご主人に聞いた所、ここのジェラートはすべて手作りの無添加なのだそう。
色とりどりのジェラートはどれもおいしそうで、なかなか決めることができません。
「どれにしようか?」とさんざん迷って、参考までにと一番のオススメを聞いてみることに。
店員さんいわく「ぜんぶオススメです!」だそう。
そりゃそうだ。(笑)
「それでは!」と、一番人気のバニラとヘーゼルナッツ味を注文してみました。
バニラは北海道産の牛乳を使っているのだそう。濃厚な味を想像していましたが、比較的サッパリとした口当たりです。ちょうどシャーベットとバニラアイスクリームを足して割ったような感じです。サッパリと言っても水っぽくはなく、牛乳の風味とまろやかさはしっかりと残っています。クセもなくスルスルと溶けていきます。
続いてヘーゼルナッツ。一口目にナッツの香りがふわっと口の中に広がります。
さすがにバニラに比べるとインパクトがありますが、こちらもバニラと同じようにサッパリとした口溶け感を楽しめます。
今回は2つの味しか試していませんが、どちらもサッパリとした印象で、脂っこいものを食べた後にちょうど良いデザートかもしれません。
機会があったら、他の味も試してみようと思います。
ゴールデンウイークのデートにオススメ。
こちらのお店のジェラートは、紙のカップにスプーンで食べるスタイルなので、ちょっと行儀が悪いですがカップを片手に小町通りをブラブラしてみるのはいかがでしょう?
オススメ度 | ★★★☆☆ 3.0 |
営業時間 | 11:00~18:30 不定休(荒天時は休のことも有) |
電話番号 | 0467-55-5085 |
住所 | 神奈川県鎌倉市小町2-9-6 1F(地図を見る) |
交通手段 | JR鎌倉駅 東口より 徒歩5分 |
料金の目安 | 昼 / 〜1,000円 |
設備・サービス | 全席喫煙可 |
ホームページ | ホームページ |
食べログ | ジェラテリア イル・ブリガンテ (アイスクリーム / 鎌倉、和田塚) |
- Comments: 0
- Trackbacks: 1
鎌倉まつり2009(第51回)最終日その2(流鏑馬太鼓・流鏑馬・ライトアップ)
- 2009-04-21 (火)
- できごと
鎌倉まつりの開催中に催されている「武家の古都ライトアップ」を見てきました。鎌倉は日没と同時にほとんどのお寺が閉門してしまうので、昼間では見る事ができない新しい一面を見ることができる良い機会です。
ライトアップされている場所は、大仏で有名な長谷(はせ)エリアです。
このエリアは鎌倉駅から徒歩で30分ほどかかるので、バスか江の電で移動するのがオススメ。
ライトアップが行われていたのは高徳院(大仏)、光則寺、長谷寺、鎌倉文学館の4カ所で、順番に徒歩で回る事ができます。(すべて回ると1時間くらいかかります)
高徳院(大仏)
大仏のみがライトアップされていて、暗闇にポッカリと大仏が浮き上がっているように見えます。(ちょっと不気味な印象でした。)
光則寺
境内の路の両脇に無数のろうそくが並べられていました。
場所がお寺だからでしょうか、黄泉の国への道はこんな感じかなぁ?と、開催者の意図とは違う印象を受けてしまいました。(笑)
長谷寺
入り口の提灯が印象的です。
境内を入るとすぐに和傘作家の堀江康子氏による和傘のライトアップが行われていました。普段の長谷寺では見ることのできない不思議な印象です。
長谷寺は普段有料ですが、この日は無料で解放されていました。 (^ ^)
鎌倉文学館
鎌倉文学館は時間の都合で見る事ができませんでした。(ガーン)
出発した時刻が遅かったので、鎌倉文学館に到着した時にはすでにライトアップの撤収作業に。せっかく来たので入り口の写真だけパチリ。うう。暗いっス。(涙)
このライトアップイベントは去年から行われているとのことで、開催場所のスタッフも試行錯誤しながら行っている印象でした。
観光地としては完成された所の多い鎌倉ですが、このような新しいイベントに取り組む姿勢はとても面白いと思います。
毎年、少しずつ良いイベントになる鎌倉まつり。
来年も是非参加したいと思います。
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
Home > できごと Archive