Home > Search Result
Search Result
s の検索結果: 499件
2012年1月 鎌倉行事予定
- 2012-01-06 (金)
- できごと
年が明けてから毎日、嬉しいことに鎌倉の街は賑わっています。普段は扉を締めているお店も空けていたりと活気づいた鎌倉は本当に久しぶりで、「そうそう、これが鎌倉だよ」と歩きながら微笑みがこぼれる毎日です。今回も鎌倉観光協会様のページを参考に、1月の鎌倉イベント予定をまとめてみました。鎌倉観光の足しにしてもらえると嬉しいです。
■「白山神社 大注連祭」1月8日(日)
豊年を祈願し、新しいワラでムカデ(毘沙門天のお使いといわれている)を模した大注連を張る。大注連は、直径20センチ、長さ6メートル、重さ120キロで、12組の足をつける。
【開催日】1月8日(日)(午前9時頃より)
■「本覚寺 本えびす」1月10日(火)
商売繁盛の神・夷様の例祭。金色の鳥帽子をつけた福娘が福餅をつき、福銭や御神酒が振るまわれる。
【開催日】1月10日(火)
祈祷会 午前11時
新春福餅つき 正午
■「材木座海岸 汐神楽」1月11日(水)
【開催日】1月11日(水)
■「坂ノ下海岸 汐まつり」1月11日(水)
漁師の新年行事。海神を鎮め航海や漁の安全と豊漁を祈願して、神楽を奉納する。
【開催日】1月11日(水)
午前10時
■「虚空蔵堂 護摩焚き供養」1月13日(金)
虚空蔵菩薩は福徳と知恵を人々に与え、すべての願い事を満たしてくれる仏様として信仰を集めている。この日に限って開帳し、成就院やそのほかのお寺から来たお坊さんにより護摩をたき、読経が行われる。
【開催日】1月13日(金)
午前11時
午後2時
■「鶴岡八幡宮 左義長神事」1月15日(日)
門松、しめ縄、古神札などを積み重ねて焼き清める、一般に「どんど焼き」と呼ばれる火祭。
【開催日】1月15日(日)
午前7時
■「円応寺 閻魔縁日」1月16日(月)
地獄の釜のふたが開き、すべての仏が解放される。閻魔王は一名「子育てえんま」と呼ばれ、ここで名前をつけてもらうと丈夫に育つといわれている。
【開催日】1月16日(月)
午前11時
■「鎖大師 初大師」1月21日(土)
■「宝戒寺 太子講」1月22日(日)
聖徳太子は、すぐれた工芸技能者を育てたことから職人は太子 を守護神として信仰している。この日は、護摩を焚き、読経をし、木遣唄などの奉納が行われる。
【開催日】1月22日(日)
午後1時
■「荏柄天神社 筆供養」1月25日(水)
祭神の菅原道真にちなみ学問や書道の向上を祈願する行事。古筆を神前で燃やし供養する。
【開催日】1月25日(水)
午前10時30分
■「常楽寺 文殊祭」1月25日(水)午後2時
■「五大堂明王 初不動」1月28日(土)午後1時
+
+
+
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
初詣は夜は穴場の鎌倉鶴岡八幡宮で
- 2012-01-01 (日)
- できごと
2012年になりました。昨年は、本当に色々なことがありました。
家族や友人、周りの方々に感謝を重ねながら、一日一日を大切に過ごして行きたいと思います。
今年もカマクライフをよろしくおねがいします。
+
↓ポチっと応援おねがいします。↓
+
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
鎌倉シュークリーム
- 2011-12-29 (木)
- おいしい鎌倉
鶴ヶ岡会館二号館にできたお店「鎌倉シュークリーム」。焼き上がり時間にあわせ販売しているので、その時間にあわせお散歩がてら買ってきました。
こだわりのサクサクとしたシュー生地は、米粉とフランスパン用粉を使用し、フランス産ゲランドの塩、濃厚で味わい深い富士の卵が使われています。表面にキャラメルコーティングをして焼き上げることで香ばしさと他ではないカリカリとした食感を目指したそうです。
カスタードクリームには最高級タヒチ産とマダカスカル産のバニラビーンズをブレンド。甘みとコクを併せ持った那須御用卵と北海道産生クリームを用いて、甘さ控え目のトロトロに仕上げています。
カリカリのシューと口にいれるとほんのりバニラの香りが広がるトロトロのクリームの相性は抜群で、今まで食べたシュークリームの中でかなりの上位にランクインしました。オススメです!
+
↓ポチっと応援おねがいします。↓
+
所在地 神奈川県鎌倉市小町2-8-16 鶴ヶ岡会館第2ビル1F
アクセス 「鎌倉」駅東口から徒歩6分(★地図はこちら)
営業時間 10:00頃〜19:00
※売り切れ次第終了
定休日 不定休
駐車場 なし
カード 不可
- Comments: 2
- Trackbacks: 0
Home > Search Result