Home > Tags > 鶴岡八幡宮

鶴岡八幡宮

鎌倉土産にオススメな人気の手作りワッフル「わっふる21」

「わっふる21」は、若宮大路通り沿いにある手作りワッフル専門店です。

わっふる21

ショーケースを挟んだ対面販売なので、お土産か食べ歩きが基本になりますが、お店のすぐ横にパイプイスが並んでいるので、一応座って食べることもできます。

わっふる21

▲ワッフル各種(280円前後)

ショーケースには、できたてのワッフルが並んでいます。休日ともなると昼過ぎには売り切れてしまうこともあるそうなので、こちらのワッフルがお目当ての人は早めの訪店をオススメします。

わっふる21

肉厚のワッフルは、しっとりとしていて口に入れるとホロリと崩れます。クリームは甘さ控えめでタップリと入っています。ワッフルとクリームの相性も良く、量も大きめなのでガッシリと食べごたえがあって満足感が高いです。

…ただ残念なのは、美味しいコーヒーや紅茶と一緒に食べれないこと。

スイーツは、美味しいお茶と楽しむと何倍にも美味しくなるので、是非お土産で買って帰ると良いと思います。(なんでも同じビルにある喫茶店で、ドリンクとセットでイートインできるようです。)

ワッフル系のお土産と言えば、鎌倉ニュージャーマンの「鎌倉カスター」が定番ですが、たまにはこちらのワッフルを手みやげにしても喜ばれると思います。とくにカスタード好きにはたまらないお土産ですね。

入り口が分りにくいので写真を載せておきますね。

わっふる21

「わっふる21」はお土産屋さんが入っている雑居ビルの2階にあります。

若宮大路の鶴岡八幡宮近く、青い「ホテルシャングリラ鶴岡」の看板が目印です。

わっふる21

雑居ビルの2階奥に「わっふる21」はあります。時間帯によっては長い行列ができていることも珍しくありません。

わっふる21

+

↓ポチっと応援おねがいします。↓

人気ブログランキングへ

↓できればこちらもポチっと…↓

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 鎌倉情報へ

+


デロンギ:ディズニ-ワッフルメ-カ-:毎朝自宅で簡単に手作りワッフル

オススメ度 ★★★☆☆ 3.5
営業時間 11:00~17:00 / 月曜・第3火曜定休
電話番号 0467-25-6180
住所 神奈川県鎌倉市雪ノ下1-9-29
シャングリラ鶴岡2F(地図を見る
料金の目安 〜1,000円
ホームページ ホームページ
食べログ わっふる21
(洋菓子(その他) / 鎌倉)

鎌倉 鶴岡八幡宮 例大祭 初日「宵宮祭」(よいみやさい)

鎌倉の鶴岡八幡宮では恒例の例大祭が初日を迎えました。

「宵宮祭」(よいみやさい)は例大祭の前夜祭で、祭の執行を大神様に奉告するお祭りです。

宵宮祭

宵宮祭

今年は「デジタル掛け軸」という、映像を使った演出が舞殿に神秘的な彩りを加えています。

宵宮祭

宵宮祭

宵宮祭

すごい!

普段見慣れたお社も、模様が付くととても新鮮に見えます。

宵宮祭

宵宮祭

最終日に行われる流鏑馬(やぶさめ)の準備も着々と行われていました。

明日は例大祭2日目。今回紹介した光と太鼓の演出は夜8時から行われるそうです。

鶴岡八幡宮例大祭

鎌倉 鶴岡八幡宮 例大祭

【開催日】 2009年9月14日(月)~16日(水)

・浜降式(14日4:30〜)
・宵宮祭(14日18:00〜)
・例大祭・神幸祭(15日10:00〜)
・流鏑馬神事(16日13:00〜)
・鈴虫放生(16日夕刻)
【場所 】 鶴岡八幡宮
【連絡先】 0467-22-0315

+

↓ポチっと応援おねがいします。↓

人気ブログランキングへ

↓できればこちらもポチっと…↓

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 鎌倉情報へ

鎌倉 鶴岡八幡宮 例大祭 9月14日(月)〜16日(水)

来週の14日(月)〜16日(水)の3日間にわたり、鎌倉の鶴岡八幡宮では例大祭が行われます。

鶴岡八幡宮例大祭

例大祭は鶴岡八幡宮で3日間に渡って行われる例祭です。

鶴岡八幡宮のホームページによると…

毎年9月14日から16日までの3日間、当宮では例大祭が盛大に執り行われます。
『吾妻鏡』によれば、文治3年(1187)8月15日に放生会(ほうじょうえ)と流鏑馬が始行されたとあり、これが当宮例大祭の始まりとなります。以来絶えることなく800年の歴史と伝統が現在に伝えられており、一年を通して最も重い祭事です。

とのこと。

3日間のプログラム

鶴岡八幡宮例大祭

やはり見所としては最終日の流鏑馬神事(やぶさめしんじ)になるでしょうか。

9月行事予定

と思っていたのですが、よくよく見てみると「デジタル掛軸」の文字が。

ん?なんでしょこれ?

鶴岡八幡宮例大祭

湘南経済新聞の記事によると…

「デジタル掛軸」とは、映像を建物や木々にプロジェクターで投影するもので、太陽の沈む速度でゆっくりと流れるように映像が切り替わるインスタレーション

だそうです。

監修の長谷川章氏は、日本民間放送連盟 テレビコマーシャル部門最優秀賞受賞をはじめ数々の賞を受賞した世界的なアーティストだそうで、「デジタル/掛け軸」の名称は、茶室の何もない空間に掛け軸を飾ることで世界観が表れる「色即是空」に通じる思想からネーミングされたのだとか。

[ オフィシャルホームページ ]

↓実際の様子を撮影した動画を見つけたので貼付けておきますね。

鎌倉を代表するお宮が、このように新しい試みにチャレンジしてくれるのはとても嬉しい事です。「新旧の文化が混在している」という側面から観てみるのも面白いかもしれませんね。

残念ながら例大祭の開催日は平日なので、会社勤めをしている方は、参加することが難しいかもしれませんが、時間が合うようでしたら是非参加してみてはいかがでしょうか?

ちなみに今回紹介した「デジタル掛軸」は、19:00〜(15日は20:00)スタートです。

+

鎌倉 鶴岡八幡宮 例大祭

【開催日】 2009年9月14日(月)~16日(水)

・浜降式(4:30〜)
・宵宮祭(18:00〜)
・例大祭・神幸祭(10:00〜)
・流鏑馬神事(13:00〜)
・鈴虫放生(夕刻)
【場所 】 鶴岡八幡宮
【連絡先】 0467-22-0315

+

↓ポチっと応援おねがいします。↓

人気ブログランキングへ

↓できればこちらもポチっと…↓

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 鎌倉情報へ

Home > Tags > 鶴岡八幡宮

English
PR
鎌倉宿泊情報
ブログランキング
ブログランキングに参加しています。ぜひ下のバナーを「ポチッ」と押して応援してくださいね。
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 鎌倉情報へ

06/14 祝220,000アクセスありがとう!



いつも読んでくださってありがとうございます!
このブログが鎌倉観光の足しになれば幸いです。
05/25 200,000アクセス
05/17 190,000アクセス
05/05 180,000アクセス
04/25 170,000アクセス
04/10 160,000アクセス
03/26 150,000アクセス
03/10 140,000アクセス
02/21 130,000アクセス
02/01 120,000アクセス
01/09 110,000アクセス
12/15 100,000アクセス
11/19 90,000アクセス
11/10 80,000アクセス
10/12 70,000アクセス
09/20 60,000アクセス
09/02 50,000アクセス
08/08 40,000アクセス
06/08 10,000アクセス
03/25 サイトオープン
メタ情報

Return to page top