Home > Tags > お土産
お土産
旬の鎌倉野菜が買える「鎌倉市農協連卸売所」(かまくらし のうきょうれん そくばいじょ)
- 2009-08-26 (水)
- おいしい鎌倉
先日、鎌倉市農協連卸売所に行ってきました。
鎌倉市農協連卸売所(通称:レンバイ)は30〜40戸の農家が、毎日交替で野菜を販売している市場です。最近、雑誌の「湘南スタイル」や「Hanako
」で特集された「鎌倉野菜」はこのレンバイで買う事ができます。
今の時期は茄子が旬ですね。
色取りも綺麗でピカピカしています。
提携している農家の方が、早朝に穫った野菜を並べているので新鮮そのものです。
最近、東京のレストランでも目にするようになった「鎌倉野菜」。
自宅用のお土産にいかがですか?
楽天市場でも鎌倉野菜を買えるようですね。
+
↓ポチっと応援おねがいします。↓
↓できればこちらもポチっと…↓
+
鎌倉市農協連卸売所 | |
---|---|
営業時間 | 8:00頃〜18:30(冬17:30) |
電話番号 | 0467-44-3851 |
住所 | 鎌倉市小町1-13-10 地図を見る |
- Comments: 0
- Trackbacks: 1
鎌倉 小町通りの入り口にNHKのキャラクターショップオープン
- 2009-07-21 (火)
- できごと
先々週から工事中だった小町通り入り口のお店ですが、どうやら「NHKキャラクターショップ」になるようです。(現在工事中 7月中にオープン予定)
看板にはNHK衛星放送のマスコットキャラクター「どーもくん」が。
▲まだ工事中でしたが、内装はほぼ完成しているようです。
たしかこのビルの1Fは、スタジオジブリのキャラクターショップだったので、小町通りの入り口にはキャラクターショップが2店並ぶ形になりましたね。
NHKのキャラクターは「どーもくん」を始め「おしりかじり虫」や「ニャッキ」など、子供に人気のキャラクターが多いので、小さな子供を連れての鎌倉観光には良いかもしれませんね。
+
+
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
小町通りのかわいい鎌倉のお土産「うさまん」鎌倉五郎 本店
- 2009-07-20 (月)
- おいしい鎌倉
「うさまん」は小町通りにある鎌倉五郎(かまくらごろう)の本店で買う事ができる焼き菓子です。
鎌倉五郎といえば、和菓子の「半月」や「ごま半月」、「麦田もち」などが有名で、一度は食べたことがある人も多いと思います。
▲かわいいうさぎのキャラクターがトレードマークです。
「うさまん」は今年の4月から売り出し始めたお菓子なのだそうで、知名度こそありませんが、いつもとは違ったお菓子をお土産にしたい人や、若い女性の自分用お土産として人気があります。
中に入っているあんの味は、「栗きんとん」(110円)と「小豆あん」(100円)の2種類です。
肝心の味のほうは、まぁ「普通」といったところでしょうか。よくある感じのおまんじゅうを想像してもらえれば良いと思います。
パッケージがかわいいので、ビジュアル重視のお土産や自分用のお土産にオススメですよ。^ ^
+
+
オススメ度 | ★★★☆☆ 3.5 |
営業時間 | 10:00~19:00 / 無休 |
電話番号 | 0467-24-4433 |
住所 | 神奈川県鎌倉市小町2-9-2(地図を見る) |
料金の目安 | 〜2,000円 |
ホームページ | ホームページ |
食べログ | 鎌倉菓子 鎌倉五郎本店 (和菓子 / 鎌倉、和田塚) |
- Comments: 0
- Trackbacks: 1
Home > Tags > お土産