Home > Tags > お土産
お土産
お土産にオススメの老舗蜂蜜屋さん「鎌倉 はちみつ園」
- 2009-07-03 (金)
- おいしい鎌倉
「鎌倉 はちみつ園」は戦後すぐに作られた老舗の蜂蜜屋さんです。
1年ほど前にリニューアルされた店内は、木のぬくもりを生かした作りになっていて、レトロの中に上手にモダンが組み込まれたステキな内装です。
お店に入ると、店員さんが丁寧1品1品説明をしてくれます。
この日はお友達の誕生日プレゼントとして購入する為に来店しました。
色とりどりの容器に入っている蜂蜜は、100グラム500円前後と、割とリーズナブルな価格です。
▲コーヒーの花の蜂蜜(100グラム 330円)
こちらの蜂蜜は、マイルドで食べやすい「しろつめ草」の蜂蜜からクセのある「蕎麦」の蜂蜜まで、色々な種類があるので、ヨーグルトに混ぜたり、ホットケーキにかけたりと、用途に合わせて選ぶ事ができます。
計り売りも300gからしているので、地元の方は容器持参での購入もおすすめです。
+
+
オススメ度 | ★★★☆☆ 3.5 |
営業時間 | 10:00~17:30 / 水・日定休 |
電話番号 | 0467-22-0729 |
住所 | 神奈川県鎌倉市扇ガ谷1-10-10(地図を見る) |
料金の目安 | 〜1,000円 |
食べログ | 鎌倉はちみつ園 (レストラン(その他) / 鎌倉) |
- Comments: 5
- Trackbacks: 1
鎌倉野菜が買える「鎌倉市農協連卸売所」(かまくらし のうきょうれん そくばいじょ)
- 2009-06-23 (火)
- おいしい鎌倉
鎌倉市農協連卸売所(通称:レンバイ)は30〜40戸の農家が、毎日交替で野菜を販売している市場です。最近、雑誌の「湘南スタイル」や「Hanako
」で特集された「鎌倉野菜」はこのレンバイで買う事ができます。
▲威勢の良いかけ声が市場に響きます
提携している農家の方が、早朝に穫った野菜を並べているので新鮮そのものです。
真っ赤に熟した新鮮トマト。おいしそう!
最近注目されている、生産者の顔が見える地元野菜。
自宅用のお土産として生産者から直接購入した「鎌倉野菜」なんて、最高の贅沢だと思いません?
楽天市場でも鎌倉野菜を買えるようですね。
+
+
鎌倉市農協連卸売所 | |
---|---|
営業時間 | 8:00頃〜18:30(冬17:30) |
電話番号 | 0467-44-3851 |
住所 | 鎌倉市小町1-13-10 地図を見る |
- Comments: 3
- Trackbacks: 0
駅前の老舗リーズナブルランチ「茶寮 いの上」(さりょう いのうえ)
- 2009-06-21 (日)
- おいしい鎌倉
「茶寮 いの上」は、JR鎌倉駅東口から歩いて2分のところにある老舗の喫茶店です。
このお店は以前紹介した「井上蒲鉾店」の2階にあるお店で、1Fで売っている蒲鉾をお手軽な値段で味わってもらおうとのコンセプトで作られたお店なのだそうです。
▲ガラス張りの店内からの眺めはとても良く、込み合った駅前の交差点を一望できます。
いの上セット(650円)
▲彩りも綺麗でおいしそう!
▲うれしいお吸い物付きです。
おでんと茶飯(800円)
▲特製のおでんはアツアツで給仕されます。
とてもコストパフォーマンスが良いです。
鎌倉駅周辺のお店の中では、とても良心的な値段設定だと思います。店員さんの対応もとても丁寧で、好感が持てます。正直これだけのランチを食べようと思ったら1,500円以上の出費は確実な中、このお店は半分の値段で食べることができます。ステキすぎ!!
ああ、この感動を小町通りのマクドナルドに入ろうとしている修学旅行生に教えてあげたい…(って、渋すぎですね。)
ちなみにグルナビにクーポンがあったので、利用するとさらにお得になります♪
3階はイベントスペース
ちなみに、3階がイベントスペースになっていて、時間貸し(1時間 2,000円)や1日貸し(10,000円)もやっているそうです。2階の料理が利用できるほか、TVやビデオの貸し出しもしているそうなので、ちょっとしたパーティーや会社のランチミーティングなど、立地の良さを生かして、色々な用途で使えると思います。
他にも、おしるこなどの甘味もあったので、次回の機会に試してみたいと思います。
+
+
+
オススメ度 | ★★★☆☆ 3.5 |
営業時間 | [火~金] 10:00~18:00 [土・日・祝] 10:00~18:30 月定休 |
電話番号 | 0467-23-3112 |
住所 | 神奈川県鎌倉市小町1-4-4 井上蒲鉾店2F(地図を見る) |
料金の目安 | 650円〜 |
ホームページ | ホームページを開く |
食べログ | 茶寮いの上 (甘味処 / 鎌倉、和田塚) |
- Comments: 0
- Trackbacks: 1
Home > Tags > お土産