Home > Tags > お土産
お土産
茶人御用達の隠れ家和菓子店「美鈴」(みすず)
- 2010-06-09 (水)
- おいしい鎌倉
昭和47年創業の上生菓子の名店です。基本は予約制ですが、最近では店頭購入も若干可能とのこと。茶人や神社の方々がよく使うお店だそうです。
この日は、クライアント先でおやつとして頂きました。ヤッター。
練りきりとアンコの上品な甘さ。お茶と共に美味しくいただきました。
御遣い物として、また特別なお客さんが来る際の御茶請けとして用意したい、上品な和菓子だと思います。オススメです。
+
↓できればこちらもポチっと…↓
+
オススメ度 | ★★★☆☆3 |
営業時間 | 19:00~18:00 定休日:火曜 |
電話番号 | 0467-25-0364 |
住所 | 神奈川県鎌倉市小町3-3-13(地図はこちら) |
料金の目安 | [昼]1000円〜2000円 |
食べログ | 美鈴 (和菓子 / 鎌倉) |
- Comments: 0
- Trackbacks: 1
誕生日には不二家のケーキ
- 2010-05-25 (火)
- おいしい鎌倉
オットです。24日に誕生日を迎えました。誕生日ケーキは何を食べようかといろいろ妄想をしていたのですが今日はあいにく外出しており、鎌倉駅についたのは19時越えでした。いくつか目星をつけていたケーキ屋さんはすでに閉まっていた為、夜でも開いている不二家鎌倉小町店で購入です。
好物のチーズケーキ350円を購入してロウソクを付けてもらい、自宅にてささやかにお祝いしました。
不二家の掲げるコンセプト「おいしさは、しあわせに向かう」のとおり、ケーキは ほっとする昔ながらの味でした。
小さい頃に不二家のホールケーキで誕生日やクリスマスを祝ってもらっており、お店に入るとまずホールケーキを見たのですが、さすがに家族二人では大きすぎました。大きなケーキを囲んで誕生日を祝う事は、人数が多い家族だったからできた事なんだなとしみじみです。いつか家族が増えたら、トライしてみたいと思います。^^;
+
↓ポチっと応援おねがいします。↓
↓できればこちらもポチっと…↓
+
オススメ度 | ★★★☆☆3.0 |
営業時間 | 9:30~21:00 日曜営業 |
電話番号 | 0467-22-3124 |
住所 | 神奈川県鎌倉市小町1-6-17(地図はこちら) |
料金の目安 | [昼] ~¥999 |
食べログ | 不二家 鎌倉店 (洋食 / 鎌倉、和田塚) |
- Comments: 4
- Trackbacks: 1
鎌倉銭洗弁財天へ行く途中にある工芸店 「もやい工芸」
- 2010-05-23 (日)
- できごと
「もやい工芸」は鎌倉銭洗弁財天へ行く途中、佐助トンネルを超えてすぐ右側にある日本家屋のお店です。
お店の方が日本全国の陶器ガラス製品を見つけ出し、生活雑器などの工芸品を販売しています。湯のみ1050円~、コップ1155円~、竹細工2400円~など値段も手ごろです。
今回は柳瀬晴夫さん作小鹿田焼の大皿を目当てに訪れたのですが、素敵な食器達を見ているうちにあれもこれもと余分なものまで欲しくなってしまい、買うのを見送りました。><
はじめて訪れたお店のせいか(?)食器の魔力に少し、取り付かれそうになったようです。
ぼてっとした作り手の温かさが伝わる和食器好きな方にはたまらないお店であり、「大皿を買いにきたはずなのに、お茶碗も買ってた。」等、ありそうな危険なお店でもあります。^^;
我が家では追加で欲しくなった食器が「似た食器が自宅にないか」、「本当に必要か」を検討し、食器熱を冷ました後に再訪することになりました。
自分や親しい方へのお土産としてもオススメのお店だと思います。
+
↓ポチっと応援おねがいします。↓
↓できればこちらもポチっと…↓
+
営業時間 | 10:00~16:30 定休日:火曜(祝日を除く) |
電話番号 | 0467-22-1822 |
住所 | 神奈川県鎌倉市佐助2丁目1−10(地図はこちら) |
ホームページ | http://moyaikogei.jp/ |
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
Home > Tags > お土産