Home > Tags > イベント
イベント
一度は挑戦してみたい「鎌倉 七福神めぐり」 その1
- 2010-01-15 (金)
- できごと
こんにちはオットです。最近とても暖かい日が続いていますね。
今日は、鎌倉に引っ越して来た当時からチャレンジしてみたかった「鎌倉七福神めぐり」をレポートします。
ご存知の方も多いとは思いますが改めてご紹介しておくと…
「鎌倉七幅神めぐり」は鎌倉各所にある、七福神をお奉りしている神社やお寺を参拝してまわる行事です。
「七幅神」と言っても、鎌倉七福神めぐりには弁財天様が2人いらっしゃるので正確には「八福神めぐり」となります。
コースの所用時間は、ランチやお茶休憩を入れて5~6時間ほど。1日で回る事ができます。
「鎌倉駅周辺」や大仏で有名な「長谷」(ハセ)「江ノ島」など、鎌倉の主要な場所を巡ります。
開催時期などは特に無く、1年を通じて参拝が可能です。
普段は行く事の少ない神社やお寺をお参りできるので新たな発見があり、とてもご利益のありそうな楽しい参拝コースです。
参拝コース概要
地図は旬憩のホームページより
浄智寺 | 布袋(ほてい)様(家庭円満) |
鶴岡八幡宮 | 旗揚弁財天(武の神、財運を授ける神、福徳開運芸能) |
宝戒寺 | 毘沙門天(びしゃもんてん)様(病魔退散、財宝富貴) |
妙隆寺 | 寿老人(じゅろうじん)様(長寿) |
本覚寺 | 恵比寿(えびす)様(商売繁盛、五穀豊穣) |
長谷寺 | 大黒(だいこく)様(出世、開運) |
御霊神社 | 福禄寿(ふくろくじゅ)様(知恵) |
江島神社 | 弁財天(べんざいてん)様(芸の神、財運) |
専用の御朱印用色紙があります。
最初のお寺で色紙(500円か1,000円)を購入して、行く先々で朱印(300円)を押してもらいます。8カ所全てを巡り、それぞれの御朱印を頂くと色紙が完成します。
全てがそろった色紙はとても立派な物になるそうです。今から楽しみです。(ワクワク)
+
↓ポチっと応援おねがいします。↓
↓できればこちらもポチっと…↓
+
- Comments: 2
- Trackbacks: 0
1月10日は鎌倉「本覚寺」で「本えびす」祭り。夜は提灯ライトアップも。
- 2010-01-10 (日)
- できごと
今日は鎌倉の本覚寺(ほんがくじ)でエビス祭りが行われていました。
このえびす祭りは、お正月の3ヶ日と10日に行われ、特に10日は「本えびす」とよばれ、お神酒やお餅が参拝者に振る舞われます。
▲境内では年男による餅つきが行われていました。
▲最後は福娘さんによる餅つきで〆。
ものすごい人の数です!!
今日は三連休のなか日という事もあってか、まるで初詣のようなものすごい人出です。
▲お餅をもらう列も境内の外に溢れるまで並んでいます。
▲あんこ餅とおろし餅
つきたてのお餅はコシがあって美味しい!!まるでお正月気分です。
▲境内には綺麗に着飾った福娘さん達が沢山います。とても華やかですね。
▲ピカピカの笑顔がカワイイ!
夜は提灯に明かりが灯ります。
▲まるで千と千尋の神隠し を彷彿とさせる不思議な雰囲気です。
ちなみに提灯の点灯は1月一杯まで続くそう。
あ!以前記事にした「串あげ ひらの」さんと「喫茶 門」さんを発見!
ちなみに提灯は1つ5,000円から出せるそうです。来年は商売繁盛を願って出してみようかな。
+
↓ポチっと応援おねがいします。↓
↓できればこちらもポチっと…↓
+
本覚寺 エビス祭り | |
---|---|
開催日 | 1月1〜3日 / 10日 |
電話番号 | 0467-22-0490 |
アクセス | 鎌倉市小町1-12-12 / 鎌倉駅徒歩5分(地図) |
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
7日まで 鶴岡八幡宮 御判行事(ごはんぎょうじ)
- 2010-01-05 (火)
- できごと
元旦から7日まで、鎌倉 鶴岡八幡宮で行われている御判行事(ごはんぎょうじ)に参加してきました。
鶴岡八幡宮のホームページによると…
御判行事とは、当宮の御神印を額に押し当てることによって、病気平癒、厄除、無病息災を祈念するものです。またこの御神印によって頭脳明晰になるともいわれ、受験を目前にした学生が行事所に並ぶ姿も見られます。
とのこと。
なるほど。初詣にお参りをした際にせっかくなので、御判を授かってみました。
御神印は、ハンコのように「ポン」とした感じで押されるのではなく、触れる程度の「かざす」動作です。
この日だけは特別に舞殿(まいでん)に上がる事ができます。
▲舞殿からの景色。
この舞殿は、静御前が源義経を慕って舞を納めた若宮廻廊跡なのだとか。
普段はこの位置から本殿を見上げる事は無いのでちょっと得した気分です。
▲御判行事で授与される神符。
この行事でしか授与していない特別な神符なのだそうです。
御判行事は、1月7日(木)まで行われています。
事前予約がいらないので、お参りに来た際にいっしょに参拝するのがオススメです。
+
↓ポチっと応援おねがいします。↓
↓できればこちらもポチっと…↓
+
鶴岡八幡宮 | |
---|---|
ホームページ | ホームページ |
電話番号 | 0467-22-0315 |
アクセス | 〒248-8588 神奈川県鎌倉市雪ノ下2-1-31 鎌倉駅徒歩10分 |
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
Home > Tags > イベント