Home > Tags > デート
デート
鎌倉山の回遊式庭園 蕎麦処「檑亭」(らいてい)
- 2009-06-12 (金)
- おいしい鎌倉
「檑亭」(らいてい と読みます)は、鎌倉山にある知る人ぞ知るおそば屋さんです。
…と言っても、この檑亭はいわゆる「普通のおそばやさん」ではありません。
なんと入場料を取られるおそば屋さんなのです。
入場料金は1人500円。
「え〜!蕎麦を食べに来たのに500円って…」と思っていたら
引き換えに渡されるチケットは、後で食事代金として使えるのだそう。
なるほど。それなら納得です。
入り口の山門
▲お蕎麦屋さんなのに立派な山門が…
案内板によると…
どうやらこの檑亭は、もともとは別荘なんだそうです。
先ほどの立派な山門は寛永19年(1642年)に建立された寿延山高松寺の門だそうで、
これから向かう本館は、戸塚にあった江戸時代の豪農の旧宅を移築して造られたそうです。
ちなみに2003年に鎌倉市の「景観重要建築物」に指定されたそうです。
入り口すぐの道から見える景色です。
ちなみに向こうに見える建物(屋根だけ)も敷地内の建物です。
って、どれだけ広い蕎麦屋なんでしょう。(笑)
そば処は敷地の下にあるようです。
ちなみに敷地の面積は5万平方メートル。
高低差は20mだそうです。
うん。なんだかテンションが上がってきました!
そば処(本館)
店内は古民家のような雰囲気で、歴史を感じさせてくれます。
例えるなら、「温泉街のお土産屋さん」のような感じでしょうか。
座席の数を見ると、休日は混みそうな雰囲気です。
訪れた日が平日の昼間だったためか、お客さんが少なくてラッキーでした。
結局帰るまで、私と外国人夫婦(写真奥)の3人のみでした。
今日は「そばとろ」(997円)を注文
味は、意外と普通のお蕎麦です。
変なクセもなくスルスルと食べきってしまえます。
蕎麦の太さに多少ばらつきがあるので、自家製でしょうか。
量が少なめなので、若い男性にはちょっと物足らないかもしれません。
敷地内には「甘味処もある」とのことなので、(←さっき入り口で聞いた)
ここは腹八分目くらいで次に行きましょう♪
しばらく敷地を下って行くと甘味処を発見。
お店の人にオススメを聞いた所、今の季節なら「そばだんご」を限定で出しているそうです。
せっかくなので「そばだんご季節限定」(700円)をいただいてみることにしました。
そばだんごの上にコッテリと粒あんが乗っています。
ステキ!!
「そばだんご」というものを生まれて初めて食べたので、いまいち他の物と比べられませんが、おだんご自体はあまり味はしませんでした。(味は何も付けていない白玉に近いかな。)
でも、だんごが隠れるくらいにタップリとあんこを乗せて一口でパクリとすると、とっても幸せな気分になれます。さらにお茶とのハーモニーもステキすぎます。
うん。檑亭良いですね。(蕎麦屋なんですけどね)
回遊式庭園
広い敷地のいたるところに見所があります。
詳しくはオフィシャルのホームページを見てもらうとして、ここではいくつか目に留まったものを紹介したいと思います。
かやの木の化石(水を受けている部分)
大分県から発掘されたもので50万年前(!)も昔の物だそう。
敷地内の竹林。ってどんだけ広いんだ!(笑)
見所には、必ず案内板が設置されているのでとても分りやすいです。
敷地内には、ユニークな石仏が至る所に置いてあります。
+
メニュー(本館蕎麦)
甘味処メニュー
この「檑亭」は鎌倉山の上にあるおそば屋さんですが、シーズンともなると中年の方はここまで徒歩で上がってくるそうです。かなり登りがキツイので是非バスで来る事をオススメします。
また、台数は少ないですが駐車場もあるので、平日であればマイカーで来ても良いかもしれません。
ぜひ一度は訪れてほしいおそば屋さんです。
+
オススメ度 | ★★★★☆ 4 |
営業時間 | 11:00~21:30 |
電話番号 | 0467-32-5656 |
住所 | 神奈川県鎌倉市鎌倉山3-1-1(地図を見る) |
料金の目安 | 2,000円〜 |
ホームページ | ホームページを見る |
食べログ | らい亭 (懐石・会席料理 / 西鎌倉) |
+
+
いつも応援ありがとうございます!
鎌倉のお蕎麦屋さんに興味のある方。よろしければポチっと応援お願いします!
↓できればこちらもポチっと
- Comments: 2
- Trackbacks: 1
鎌倉の紫陽花 2009 開花情報 まとめ(定点カメラ リンク集)
- 2009-06-11 (木)
- 鎌倉開花情報
鎌倉は紫陽花のシーズンまっただ中です。
特に「あじさい寺」の別名を持つ、明月院のある北鎌倉駅は、週末になると、朝から観光客でごった返しています。
鎌倉の紫陽花スポットはいくつかありますが、有名な所では「北鎌倉の明月院」、「長谷の長谷寺」「極楽寺駅の成就院」あたりが定番でしょうか。
「せっかくなら一番良い時期にあじさいを見たーい!」
そうです。せっかく時間をかけて鎌倉に来るのですから、最高の紫陽花を見たい(見せたい)のが心情ってもんです。
そこで、鎌倉の紫陽花の「最新情報」をチェックできるホームページを集めてみました。
「最新情報」というからにはいくつか条件があります。
・紫陽花記事の更新頻度が5日以内であること。
・様子のわかる写真が掲載されていること。
・定期的に更新されていること。
といった感じですかね。
どのホームページも魅力溢れるページばかりですので、ぜひ一度見に行ってみて下さいね。
あ、そうそう。
この時期はお天気が不安定なので、出かける前には天気のチェックを忘れずにしてくださいね。(個人的には雨の日がオススメです。)
それではいってみましょう。
+ + +
鎌倉★季節情報館 「2009 鎌倉あじさい 見頃 開花 情報」
http://homepage2.nifty.com/kamakurasi/sakusaku/8_1.htm
鎌倉の開花情報と言えばここ。
約3日くらいのペースで成就院のあじさいの様子を更新しています。
+
鎌倉TODAY
http://www.kamakuratoday.com/index.html
トップページに成就院の紫陽花の様子が動画で掲載されています。
動画なので臨場感があって、とても分りやすいです。
そのほか紫陽花名所案内や観光マップもあり親切で分りやすいです。
+
鎌倉観光協会「鎌倉 紫陽花 開花 情報」
http://www.kcn-net.org/kamakura/ajisai_0906/ajisai.html
写真多めです。
北鎌倉の「円覚寺」や「東慶寺」の紫陽花情報も掲載されています。
+ + +
〜 番外編 〜
Yahoo!知恵袋「鎌倉 紫陽花 に関するQ&A」
http://search.chiebukuro.yahoo.co.jp/search/search.php?flg=3&p=鎌倉+紫陽花
Yahoo!知恵袋に寄せられた質問と回答です。
開花情報以外にも気になる質問が書いてあったりします。
+
楽楽村観光協会「ペットと行く! あじさい特集」
http://www.merry-house.co.jp/rakuraku/travel/ajisai/
ワンちゃんを連れての紫陽花観光ガイドです。他には無いユニークな編集内容が面白いですね。
+ + +
こんなところでしょうか。
鎌倉の紫陽花開花情報は、探してみると意外と少なかったので、どのページもみなさんすでにご存知かもしれませんね。
週末に鎌倉旅行を考えている方は、一通り目を通しておくと当日の楽しみが倍増しすると思います。
今回紹介させてもらったホームページ以外にも、開花情報を公開しているホームページがあったら、ぜひぜひ教えてくださいね。
では。
+
+
いつも応援ありがとうございます!
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
お神輿が海に入るお祭り「五所神社例祭 乱材祭」(ごしょじんじゃれいさい みざいまつり)
- 2009-06-10 (水)
- できごと
今週の日曜日(20009年6月14日)は、鎌倉 材木座にある「五所神社」(ごしょじんじゃ)で「五所神社例祭」が行われます。
自分用のメモもかねて記事を書いておきますね。
五所神社例祭とは
五所神社例祭(別名 乱材祭)は、毎年6月に材木座の五所神社で行われるお祭りです。
神楽が終わったお神輿は、伝統の「天王唄」を披露しながら材木座の町内を練り歩き、九品寺、光明寺に立ち寄った後、最期は材木座海岸から海に入ります。(材木座海岸 海上 神輿 渡御)
少々荒っぽい?お祭りですが、とても迫力があって楽しそうです!
10:00に神社を出発とのことなので、クライマックスの神輿渡御は15:00くらいになるようです。
ちなみに、別名の乱材祭(みざいまつり と読みます)は乱橋村と材木座村という旧村名に由来しているのだとか。
五所神社について
五所神社(五社神社)は5つの神社を一緒にしたことから名づけられた神社のことです。
1908年に乱橋村と材木座村の合併にともない、もともとこの地にあった三島神社に、村内の八雲神社、諏訪神社、視女社、金毘羅宮を合祀し、五所神社と改称したそうです。
+ + +
より大きな地図で 鎌倉お散歩 マップ【材木座】 を表示
五所神社例祭(乱材祭) | |
---|---|
開催日 | 2009年6月14日(日)例祭10:00〜 |
開催場所 | 五所神社 |
電話番号 | 0467-22-3347 |
住所 | 神奈川県鎌倉市材木座2-9-1 |
アクセス | JR鎌倉駅東口から京急バス[鎌12・7番] 九品寺循環バス 五所神社下車 徒歩2分 |
+ + +
お祭りの様子は、後日このブログでレポートしてみたいと思います。
(ぜひ「お気に入り」に追加してくださいね)
+
+
いつも応援ありがとうございます!
鎌倉のお土産興味のある方。よろしければポチっと応援お願いします!
↓下のバナーをクリックすると多くの人に記事を読んでもらえます。
↓できればこちらもクリックしてもらえると大変嬉しいです!
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
Home > Tags > デート