Home > Tags > 若宮大路

若宮大路

お値打ち価格の中国レストラン「紅虎餃子房」(べにとらぎょうざぼう)

「紅虎餃子房」(べにとらぎょうざぼう)は若宮大路通り沿いにある餃子屋さんです。
東京や神奈川などを中心にチェーン展開しているお店なので、「どこかで見かけた事のあるなぁ」って人も居るのではないでしょうか。

ここの看板メニューである「鉄なべ棒餃子」が美味しいとの噂なので訪れてみることにしました。

紅虎餃子房
▲鉄なべ棒餃子 (580円)
アツアツの鉄鍋でサーブされる餃子です。口に入れた瞬間にジュワっと肉汁が口一杯に広がります。(とんでもなく熱いのでヤケドに注意です。)

紅虎餃子房
▲本格四川白ごまタンタン麺(920円)
「本格」と言うだけあってちょっと「薬臭い」担々麺です。私は大丈夫ですが、独特の香りが苦手な方にはあまりオススメできない担々麺です。

紅虎餃子房
▲餃子にはやはりビール(600円)ですね♪
ジョッキもオリジナルデザイン。

紅虎餃子房
店内には大きな竜の絵が描かれています。このわざとらしい中国「風」のデザインが面白いお店です。
お店は分煙席になっており、広々とした作りになっています。ベビーカーごと入店することができるほどゆったりとした作りになっているので、小さな子供を連れていても気兼ねなく利用することができそうです。

紅虎餃子房

紅虎餃子房

+

↓ポチっと応援おねがいします。↓
人気ブログランキングへ

↓できればこちらもポチっと…↓
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 鎌倉情報へ

+

オススメ度 ★★★☆☆ 3.5
営業時間

[月~金] 11:30~15:30 17:00~22:00
[土・日・祝] 11:30~22:30

電話番号 0467-24-5838
住所 神奈川県鎌倉市小町2-12-30
鎌倉BMビル 1F(地図を見る
料金の目安 〜2,000円
ホームページ ホームページ
食べログ 紅虎餃子房 鎌倉店
(中華料理 / 鎌倉)

鎌倉 鶴岡八幡宮の「七夕祭り」(たなばたまつり)に参加してきました

七夕には少し早いですが、先週の休日を利用して「鶴岡八幡宮 七夕祭り」に参加してきました。

七夕

鶴岡八幡宮では毎年この時期になると、若宮大路の二の鳥居や、八幡宮境内などが色とりどりの七夕の飾りつけが行われます。

七夕

七夕

舞殿には琵琶や琴など、七夕祭りを彩る「七夕祭りのしつらえ」が奉納されていました。

七夕

七夕

授与所では、縁結びにちなんだ「梶(かじ)の葉」を模した色紙や「短冊絵馬」など七夕限定のお守りが出ています。とくに色紙は恋愛成就を願う女性に人気だそうです。

七夕

我が家はカップルではなく「夫婦」なんですが、色紙の色がカワユかったので色紙にお願いごとを書いちゃいました。

馬場では骨董市が開催されていました。

七夕

鶴岡八幡宮の境内にある馬場では骨董市も開催されていました。

七夕

「市」と言っても、まるでフリーマーケットのようなアットホームな雰囲気です。

七夕

▲古いレコードプレイヤーやソロバンなど。なにか掘り出し物があるかな?

七夕

今日は風が強かったこともあって、七夕の吹き流しが気持ち良さそうに空を泳いでいました。

七夕当日(7月7日)には、17:00より舞殿で「七夕祭神事」が行われます。時間が合う方はぜひ訪れてみてはいかがでしょうか?

+

↓ポチっと応援おねがいします。↓
人気ブログランキングへ

↓できればこちらもポチっと…↓
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 鎌倉情報へ

+

鶴岡八幡宮 七夕祭 イベント情報
開催日 2009年7月1日(水)〜7日(火)
時間 終日 7日は17:00より舞殿にて七夕神事
開催場所 境内 舞殿
電話番号 0467-22-0315
住所 神奈川県鎌倉市雪ノ下2-1-31
アクセス JR鎌倉駅東口から 徒歩10分 地図を表示

鎌倉 鶴岡八幡宮の「大祓」(おおはらえ)に参加してきました

先日紹介した鶴岡八幡宮の大祓(おおはらえ)行事に参加してきました。

大祓2

この大祓は全国各地の神社で行われている行事で、鶴岡八幡宮でも半年に一度(6月30日と12月31日)行われている神事です。

私たちは日々の生活を送るうちに、知らず知らずのうちに人を傷つけてしまったり、罪や過ちを犯してしまうことがあります。「大祓」は、このような諸々の罪穢(つみけがれ)を祓い清め、神様からいただいたままの清浄な心に立ち返り、清く明るい世の中になるよう祈る神事です。

とのこと。

例年だと、屋外で行われる大祓ですが、当日は朝からぐずついたお天気だったこともあり、集合場所は研修道場でした。

大祓2

神職さんと共に「大祓詞」(おおはらえのことば)を唱え、切麻(きりぬさ・麻と紙を小さく切ったもの)を肩から体に撒きます。

大祓2

人の形に切り抜いた紙に息を吹きかけお祓いしてもらい、最後に「おとそ」を頂きます。

大祓2

舞殿前に作られた「茅の輪」(ちのわ)を1列に並んでくぐります。

大祓2

神事の終わった後、何故かとてもスッキリとした気持ちになれました。次回の大祓は年末の年越の祓(としこしのはらえ)です。今回参加できなかった方は次回参加してみてはいかがでしょうか?

大祓2

訪問ありがとうございます。みなさんのご家族が健康でありますように。

神事についての詳しい情報は、鶴岡八幡宮「時節の祭り」大祓をご覧ください。

+

↓ポチっと応援おねがいします。↓
人気ブログランキングへ

↓できればこちらもポチっと…↓
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 鎌倉情報へ

+

Home > Tags > 若宮大路

English
PR
鎌倉宿泊情報
ブログランキング
ブログランキングに参加しています。ぜひ下のバナーを「ポチッ」と押して応援してくださいね。
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 鎌倉情報へ

06/14 祝220,000アクセスありがとう!



いつも読んでくださってありがとうございます!
このブログが鎌倉観光の足しになれば幸いです。
05/25 200,000アクセス
05/17 190,000アクセス
05/05 180,000アクセス
04/25 170,000アクセス
04/10 160,000アクセス
03/26 150,000アクセス
03/10 140,000アクセス
02/21 130,000アクセス
02/01 120,000アクセス
01/09 110,000アクセス
12/15 100,000アクセス
11/19 90,000アクセス
11/10 80,000アクセス
10/12 70,000アクセス
09/20 60,000アクセス
09/02 50,000アクセス
08/08 40,000アクセス
06/08 10,000アクセス
03/25 サイトオープン
メタ情報

Return to page top